Anti-aging アンチエイジング
高濃度ビタミンC点滴

内側から美肌・美白ケア
スーパー美白と言われる点滴です。
透き通る白い肌を実現します。1回 10,000円(税別) ※25g点滴の場合
高濃度ビタミンC点滴とは、高濃度のビタミンCを静脈内に点滴する治療です。血中のビタミンC濃度が急速に高まることで、とても強力な抗酸化作用を発揮します。アンチエイジング、疲労回復、美肌・美白作用、生活習慣病改善、ダイエットなどに効果があります。
- こんな方におすすめの施術です
-
- アンチエイジング
- 疲れやすい
- タバコを吸う
- ストレスが多い
- 風邪をひきやすい
- お酒をよく飲む
- 肌を綺麗に保ちたい
- しみを消したい
- ニキビ・肌荒れ
- アトピー性皮膚炎を改善したいい
高濃度ビタミンC点滴の頻度
初期は積極的に美肌・美白などの効果を出すため、週に1-2回の点滴をお勧めしています。
その後、メンテナンスとして、月に2-4回を目安に、綺麗になったお肌を維持すると良いでしょう。

防腐剤無添加の高濃度ビタミンC点滴を
導入しています
通常、国内で入手出来る点滴用ビタミンC製剤(アスコルビン酸500mg/2ml)には防腐剤が添加されています。高濃度で点滴をしようとすると、大量の製剤を使うことになるので、おのずと防腐剤も何十倍も点滴されてしまいます。
当院では防腐剤の添加されていない高濃度ビタミンC製剤を使用しております。

ビタミンC内服と
高濃度ビタミンC点滴の違い
ビタミンCの飲み薬では、吸収され血中に到達し、効果を発揮するには限度があります。しかし、点滴は高濃度のビタミンCを直接、血管内に注入することができ、血中濃度が飲み薬の1000倍程度になります。その結果、強力な抗酸化作用が得られ、アンチエイジング、美肌効果などの効果を大いに発揮します。
- 高濃度ビタミンC点滴の
リスク・副作用 -
- 溶血(G6PD欠損症の方)、血管痛、
見かけ上高血糖、頻尿、口渇など
- 溶血(G6PD欠損症の方)、血管痛、
- 高濃度ビタミンC点滴療法を
受けられない方 -
- G6PD欠損症
- 甲状腺機能亢進症
- 活動性の心不全
- 腎不全、透析を受けておられる方
- 妊婦の方
※【超】高濃度ビタミンCを行う場合は、
別途、G6PDの検査が必須です。
- 種類
- 高濃度ビタミンC点滴
- 成分
- アスコルビン酸