Anti-aging アンチエイジング
レーザートーニング

ピコシュアと従来のレーザー治療で使用していたQスイッチレーザーと比較した時、ピコレーザーでは、ナノ秒(10億分の1)よりもさらに短いピコ秒(1兆分の1秒)でレーザーを照射することができます。
シミや肝斑、生まれつきのアザ、刺青除去、ニキビ跡、赤ら顔、小じわ等の治療が可能なレーザーです。短時間で痛みが少なく効果的にシミ治療をすることができます。このため基本的には塗り薬などの麻酔が不要で治療できます。(痛みには個人差がありますので、麻酔をご希望の方は、医師とご相談ください。)
浅いシミやそばかすは数回の治療で除去できます。患部にアプローチし周囲の正常な皮膚への影響を最小限に抑えるため、安全・安心で患者様のご負担も非常に少ない治療です。

- こんな方におすすめの施術です
-
- シミ(浅いシミ)を除去したい
- ソバカスを除去したい
- 肝斑を除去したい
- 肌の色調を改善したい
- ニキビ・水虫を治したい
- 刺青・アートメイクを除去したい
- 太田母斑・異所性蒙古斑等を除去したい
- 毛穴の黒ずみ・開きを除去したい
- 除毛したい

肝斑治療へのレーザートーニング
従来肝斑はレーザーでは治療できないと考えられていました。しかし、現在ではレーザートーニングという施術方法を用いる事で、治療が可能となっています。長期の内服治療で改善が見られないような肝斑にも効果的です。1~2週間に1回、4~5回程度を1セットの治療となります。かさぶたができたたり等は起きず、徐々に色が薄くなり、色調をコントロールします。

シミ・アザ・ソバカスなどの除去
皮膚の深い位置にあるアザや、皮膚の浅いところにあるシミを効果的に除去します。通常、シミは数回のレーザー治療で終了しますが、深いアザなどは複数回(5回以上)の治療が必要な場合もあります。施術後、多少赤みが残りますが、やがてかさぶたができ(無理にはがしたりしないで下さい)、1~2週間後には自然にはがれます。術後、洗顔時にこすったりしないで下さい。施術直後は、薬を塗布し、その後日焼け止めできちんと遮光してください。
- 治療後の処置
- 薬と日焼け止めを塗布
レーザーフェイシャル

肌を若返らせる他に類を見ないレーザー
また、施術中の痛みはなくほんのり暖かい程度、ダウンタイムもない、顔面全体を総合的にリフレッシュできる頼りになるコンプレクションレーザーです。治療直後より肌のハリ感のアップを感じていただけます。
- こんな方におすすめの施術です
-
- シミ(浅いシミ)を除去したい
- 赤ら顔
- 毛穴の開き、黒ずみ
- 肌のハリやたるみ
- 目の下のクマや、肌のくすみ
- 肌質の改善
- ニキビの悩み
- 施術時間
- 30分程度
- 治療後の処置
- 複数回の治療を継続することにより、穏やかに肌質が改善していきます。
治療回数は2~4週間間隔で6回1クールとしております。
- 経過・注意
- ほてりや赤味が残る場合がありますが、1日程度でなくなります。
治療中は紫外線対策をしっかり行ってください。
施術の流れ
-
- step.1カウンセリング・ドクターの診察
- 医師やカウンセラーが診察・カウンセリングをして、治療の回数やペースを相談します。
-
- step.2施術準備
- クレンジングと洗顔でしっかりとメイクと汚れを落とします。痛みはほとんどないので、麻酔は必要ありません。
-
- step.3施術
- 眼球も保護するためのゴーグルをしていただき、レーザーを当てていきます。お顔全体で30分程度の施術です。施術中はほんのり暖かい感じになります。
-
- 完了
- 紫外線対策とメイクを行っていただきお帰りいただきます。