リップ形成(切開法)とは
リップ形成切開法とは、唇の形を美しく整えるために、唇の一部を切開・縫合して仕上げる外科的施術です。
M字リップや口角挙上、ピーナッツリップなど、理想的な唇の形を半永久的に実現できるのが大きな特徴です。
この施術は、唇の美しさやバランスを重視する方にとって、非常に有効な選択肢といえます。
ただし、外科的処置であるため、経験豊富な医師による丁寧なカウンセリングとデザイン設計が不可欠です。
希望の形と仕上がりのバランスをしっかり相談してから施術に臨むことが大切です。
アモーレクリニック統括院長 鈴木秀明
リップ形成(切開法)は
こんなお悩みの方におすすめ
- 唇の形を変えたい
- 愛嬌のある口元にしたい
- ヒアルロン酸を卒業したい

M字リップ

上唇の下側の粘膜部から余分な組織を取り除き、縫合して上唇をM字型に。永久的な効果を得られます。
口角挙上

口角付近の皮膚を切開して口角を持ち上げます。
口角の下がりを改善し、明るく若々しい印象に。
ピーナッツリップ

下唇の中央を切開してくぼみを作り、左右を膨らませることでピーナッツ型の唇に。
リップフルセット

M字リップ・口角挙上・ピーナッツリップの3点セットで理想の唇に
リップ切開のメリット
・切開による形成のため、形が長持ちし、定期的なメンテナンスは不要です
・M字リップや口角挙上によって、顔全体が明るく若々しい印象に変わります
・ヒアルロン酸注入を卒業したい方にぴったりの施術です
・繰り返しの注入が不要な、ヒアルロン酸以外の選択肢をお探しの方にもおすすめです
症例

リップフルセット(M字リップ・口角挙上・ピーナッツリップ)
<料金>
M字リップ 385,000円(税込)
口角挙上 385,000円(税込)
ピーナッツリップ 330,000円(税込)
リップフルセット 770,000円(税込)
<リスク・副作用>
腫れ、内出血、痛み、手術部のキズなど

M字リップ・口角挙上
<料金>
M字リップ 385,000円(税込)
口角挙上 385,000円(税込)
<リスク・副作用>
腫れ、内出血、痛み、手術部のキズなど
リップ形成(切開法)についての
よくある質問
-
Q.切開法リップ形成とヒアルロン酸注入の違いは?
A.切開法は、一度の施術で理想の形を長期間キープできる半永久的な方法です。 それに対して、ヒアルロン酸は時間の経過とともに体内に吸収されていくため、効果の持続はおおよそ半年〜1年程度とされています。 そのため、形を維持するには定期的な再注入が必要となります。
-
Q.痛みやダウンタイムはどれくらい?
A.痛みや腫れは施術後数日間は生じることがあり、内出血も見られる場合があります。術前麻酔と術後の冷却ケアや服薬で軽減は可能です。
-
Q.傷跡はどのくらい残りますか?
A.切開部は糸で丁寧に縫合されますが、個人差により微細な傷跡が残ることがあります。自然なラインに沿ったデザインで目立ちにくくします。
-
Q.誰におすすめの施術ですか?
A.「ヒアルロン酸やボトックスを何度も繰り返すのが面倒」「理想の唇を明確に形づくりたい」と考える方におすすめです。特に、しっかりとした設計をしたい方に向いています。
-
Q.ダウンタイム中の過ごし方は?
A.施術後は数日冷却を続け、腫れが落ち着くまで安静に過ごしましょう。口唇ヘルペスの予防措置や保湿もしっかり行いましょう。
-
Q.効果はどれくらい持ちますか?
A.切開・縫合にて形を整えるため、半永久的な効果を得られます。
リップ形成(切開法)の
注意事項
【リスク・副作用】
腫れ、内出血、痛みの可能性があります。手術部には傷が残ります。効果には個人差があります。
リップ形成(切開法)の
料金表
-
M字リップ(切開法)¥385,000
-
口角挙上(切開法)¥385,000M字リップとセットの場合:¥275,000
-
ピーナッツリップ(切開法)¥330,000M字リップとセットの場合:¥220,000
-
リップフルセット(切開法)¥770,000M字リップ・口角挙上・ピーナッツリップの3点セット
※料金は税込です