エラボトックスとは
えらの筋肉の動きを和らげることで、張ったえらを修正する方法です。えらが張ってしまう原因には、骨そのものが突き出ていることによるものと、えら周辺の筋肉が必要以上に発達してしまっているものがあります。骨そのものが原因の場合はえらの骨を削る必要がありますが、ものを咬むための筋肉である咬筋が発達していることが原因のえら張りにはボトックス注射が効果的です。
ボトックスには筋肉の動きを抑制する作用があります。このボトックス薬を咬筋に直接注入することにより、必要以上の筋肉の力を弱め、角張っているえらの張りが改善されます。 施術時間は10分程で、麻酔クリームを塗布してから極細の針で行いますので痛みは極くわずかです。個人差はありますが術後3週間~4週間程経つと徐々に輪郭がシャープになりフェイスラインが整ってきます。効果の持続は半年~1年程なので、定期的に繰り返すのが効果的です。更に、継続的に行うことで筋肉そのものが縮小していきます。
エラボトックスは
こんなお悩みの方におすすめ
- 手軽にえらを小さくしたい
- 人に知られないよう 自然にえらを改善したい
- 手術をせずに小顔効果を得たい

-
施術時間10分程度
-
麻酔麻酔クリーム
エラボトックスについての
よくある質問
-
Q.エラボトックスとはどんな施術ですか?
A.咬筋(エラの筋肉)にボトックスを注射することで、筋肉の動きを抑え、エラの張りを自然に改善する施術です。小顔効果や顔の輪郭の整えが期待できます。
-
Q.施術時間はどのくらいですか?
A.約10〜20分程度で終了します。注射のみで手軽に受けられます。
-
Q.ダウンタイムはありますか?
A.腫れや内出血はほとんどなく、すぐに日常生活に戻れます。まれに注射部位に軽い赤みや違和感が出る場合があります。
-
Q.効果はどのくらいで出ますか?
A.個人差はありますが、通常2〜4週間で徐々にエラの張りが目立たなくなり、小顔効果を実感できます。
-
Q.効果はどれくらい持続しますか?
A.およそ3〜6か月程度です。持続させたい場合は、定期的な注射が必要です。
-
Q.副作用やリスクはありますか?
A.まれに注射部位の腫れや内出血、咀嚼時の軽い違和感が出ることがありますが、多くは数日〜1週間で改善します。
-
Q.男性でも受けられますか?
A.はい、男性でも筋肉の張りが気になる方に適しています。輪郭を整え、自然な小顔効果を得られます。
-
Q.注射後すぐに食事や運動はできますか?
A.注射後の制限はほとんどなく、普段通りの生活が可能です。ただし、当日は強いマッサージは避けてください。
-
Q.他の施術と組み合わせられますか?
A.フェイスリフトや顎下脂肪吸引など、他の小顔・輪郭整形施術と併用することで、さらに効果的な仕上がりが期待できます。
エラボトックスの
注意事項
【リスク・副作用】
腫れ、内出血、痛みの可能性があります。手術部には傷が残ります。効果には個人差があります。
【その他】
治療に用いる医薬品及び機器は当院の医師の判断のもと、個人輸入手続きを行ったものです。
エラボトックスの
料金表
-
エラ ボトックス 50単位¥55,000
-
エラ ボトックス 100単位¥88,000
※料金は税込です